OGAWA BASE

埼玉県外秩父は小川町を拠点に、自然を満喫する様子を発信していきます。都内からリモート移住した一児の父です。

通勤用自転車にGiantのEscape R3を買った

僕の所属する会社は自転車通勤を推奨しており、これをきっかけにチャリ通しようと思いたちまして、片道10キロの距離に(僕が)耐えられるチャリを物色しておりました。
ちなみに、高校時代は片道5キロをママチャリで通学していました。単純に距離は2倍ですが、良いチャリを買えばアラサーの僕にもきっと余裕のはずです。現代のテクノロジーと大人の財力*1をなめてはいけません。

通勤以外に買い物にも使いたいという希望があり、前カゴは必須です。自転車屋さんにおすすめされたのはジャイアントのエントリーモデルであるスイットでした。現品限り20%オフということで3日間ほど悩みましたが、通勤性能重視でEscape R3にしました。

Escape R3には3,000円で前カゴをつけました。前カゴは究極にかっこわるいですが、買い物においてはとても快適です。サミットもドラッグパパスもへっちゃらです。

先日、自転車保険にも加入して、無事チャリ通デビューしましたが、なかなか快適です。ちょっと遠いので疲れますが、その内慣れるでしょう。週に、1〜2回のペースでチャリ通したいですね。

買ったお店は浅草のジギーエリアという自転車屋さんです。個人経営の自転車好きが集まる良い雰囲気のお店でした。余談ですが、僕はバイクや自転車は個人経営のお店で買うようにしています。なぜならば、そこには製品への愛があるからです。ラブ&ピース

http://www.jiggyarea.com/www.jiggyarea.com

小島よしおさん御用達らしい。

明日も晴れ予報なので、チャリ通したいと思います。

*1:高校生との比較です。